アラサー発達障害と躁鬱に振り回される日々

今までなんとなくまわりとへンだと感じつつ生きてきた

自立支援医療費制度~薬代はバカにならない

前回ので出した自立支援って出しましたが、知らん人にはなんのこっちゃ状態かと。

東京のパンフレットから抜き出すと

趣旨・制度の概要

 精神障害者がその有する能力及び適性に応じて、自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、精神障害の状態の軽減のためにな医療について自立支援医療費を支給することにより、精神障害者の福祉の増進と精神障害の適切な医療の普及を図ることを目的としています。

 精神疾患のため通院による継続的な治療を受ける場合の負担軽減を図る制度で、通常、医療保険では医療費の3割が自己負担になりますが、自立支援医療費制度を併用した場合、自己負担は原則1割に軽減されます。

 また本制度は、精神通院医療に係わる往診・ディケア・訪問看護てんかんの診療及び薬代等も対象としています。なお、精神科以外での精神疾患の通院の通院医療も対象となります。

ああ長かった。目が滑る目が滑る。ようは、通常病院行って診察・検査受けて支払いは3割だけどそれが申請して通れば原則1割になるよっていう制度です。

原則1割とは

自己負担は原則1割ですが、利用者本人の収入や世帯の所得・疾患に応じて月額自己負担上限額が設定されています。

払うお金は原則1割だけど、病気や収入によっては払うお金が上限額越えたらそれ以上払わなくていいよてことです。

 

私がADHDで飲んでるお薬 ストラテラとかめっちゃ高いんですよ。それを毎日飲むとなるともう財布が痩せ細ってしまうですよね。元々細いのに。日常を生きるために必要なのにご飯食べれなくなってはもともこもないですからね。

必要な制度はバンバン利用します。生きるために。

申請主義の日本の片隅で、、、

先日、メンクリに行って

私「私手帳ってどうですかね・・・」

医者「ああ 通って半年たってるし自立支援と一緒に申し込めるよ」

※手帳・・・精神障害者保険福祉手帳のこと

※自立支援・・・自立支援医療費制度(精神通院医療)のこと

 

というわけで、手帳と自立支援の申請のために診断書をお願いしてきました。同時申請の場合は診断書は1つで良いらしい。別々の場合は、それぞれ必要になるとのこと。診断書は保険きかないから数千円かかるけど、普段生きるために必要な通院費・薬代だってバカになりませんからね。3割負担から原則1割負担になるだけでも大きいです。

とりあえず自立支援が通ってくれれば、、、手帳は二の次です。

実はもっと前から自立支援は受けよう受けようと思ってましたが、お得意の先延ばしで役所に行くのを遅らせていました。役所に行って申請書もらって診断書書いてもらって申請書書いて必要なもの揃えて役所行くだけなんですが、、、行くだけなんですが。最初の役所に行って申請書もらっての部分でブレーキかかってました。(笑 

 

今は診断書書いてもらっているところです。終わったらTEL貰えることになってるので、それまでに申請書書いて必要なもの揃えて、診断書もらったらそのまま役所に行けるだけの準備しときます。はい、しますよー。申請しないとお得なの受けることもできませんからねー頑張りますよー。

無くし物~マイナンバー通知書編~

というわけでマイナンバー通知書行方不明事件です。去年だったかまだ届かなーいとかさんざニュースでやっていたあのマイナンバーです。先に結果論言っときますね。お家にありました。お家にあるような気はしてたんです。あるよなーと探していた場所にはいなかっただけで。

マイナンバーしょっちゅう必要になる訳じゃないので、必要となり慌てて探したのは確か夏の派遣の登録の時。この時点では見つかりませんでした。通知書ナイナイいくら探してもナイナイ必要なのにーどないしたらー ああ役所に問い合わせればいいじゃないと気がついたのは、それから2日後でした。(笑) 電話苦手な私は、直接役所へ出掛けマイナンバー通知書無くしたんですけどどうしたらいいですか。たぶんね役所の人手慣れてるわ。多分無くして問い合わせしてる人多いんだと思う。

 

再発行できますよ

いやー救われた気がしましたね。再発行に500円掛かりましたが。

リカバリーにはお金がかかる

 ADHDの人わかる方多いんじゃないでしょうか。寝坊して、へいタクシーとか。前の職場の時は、月2でやらかしてましたね。ないないと探し物率1日で1割以上かと。携帯行方不明事件は度々やらかしてます。それに対する対応策は、後日Upしますね。

マイナンバー行方不明にした際は、市町村によって対応が違うかもしれないので役所に問い合わせしてくださいね。

リカバリーと食費で大半財布の中身吹っ飛んでるんだろうな。ああ。

介護職に復職

ADHDに向いてないとされる介護職へ戻りました、1か月前に。夏からすっかり更新してませんでしたね。あの頃はお中元の梱包ひたすら繰り返しのお仕事でしたかね。介護の仕事はいうならば、スリルとショックとサスペンスな日常のなかにささやかな何かがあるある意味常に刺激があるので飽きることはないです、はい。

まだ週4で働いてます。早く正社員になりたい(希望)。お金ほしい(希望)。誰かご飯下さい(他力本願)。

 

気持ちにも金銭的にもはよゆとりある生活送りたいです。

そういえばストラテラ休止してます。自立支援制度利用しないとお金がきついです。手帳もDrと相談予定です。

 

 

フードバンクです

https://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/3PM0NOM9N251

フード以外ADHDそのたもろもろと戦いますhttps://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/IVA4I3IPTF9D

ADDに出会うまで

ADHDで出会ったのは大学在学中のことでした。社会福祉を専攻にし、学んでいて発達障害が授業のテーマにときに

・2、3言われたことの1つは必ず忘れる

・注意が逸れやすく、怪我ばかり

・脳内が忙しい

・人の話が最後まで聞けない、人の話を遮ってしまう

・お金の管理が、、、

 

などなど 「これ、私じゃない?」と疑いながら授業聞いてました。

それから、前職時のトラブルで心身共に消耗、今年の春に退職後に這うように精神科に受診、その際に

ドクター「ADHDのうたがいあるねえ」

 

(ああ、やっぱりそうか)

 

で、最近になってストラテラ飲み始めました。

お中元の梱包の仕事を短期でやってたんですが、、、ねえ。商品の数の管理も仕事のひとつだったんですが数え間違いが酷い酷い。1、2の一の位じゃなく10、20の十の位で間違えること数回。その他細かいミス続き、ドクターに泣きつき薬処方と相成りました。薬処方されてミスが減ったかどうかは微妙ですが、物事がスムーズ(今まで比)に進むようになった気がします。

今後の課題は お金の管理です。はい。